
674 : 匿名さん 投稿日 : 2023/07/05(水) 19:18
攻略サイトはこうもりだけやたら評価低いけどブレブリと同じで物理も特殊も楯は腐らんよな
673 : 匿名さん 投稿日 : 2023/07/05(水) 19:18
熟思はこうもりおらんとマジで無理やったわ
829 : 匿名さん 投稿日 : 2023/07/05(水) 21:53
熟思50やっとクリアしたわ
レベル37だとここらへんが限界かなぁ
低レベルで55とかこうもり必須だろこれ
レベル37だとここらへんが限界かなぁ
低レベルで55とかこうもり必須だろこれ
26 : 匿名さん 投稿日 : 2023/07/06(木) 07:59
ストーリー終わって音素厳選やってる身からすると
リセマラの優先度は
こうもり>ワルキューレ>白鳥
になると思う
特にこうもり持ってれば熟思でかなり上の難易度いけるようになる
リセマラの優先度は
こうもり>ワルキューレ>白鳥
になると思う
特にこうもり持ってれば熟思でかなり上の難易度いけるようになる
30 : 匿名さん 投稿日 : 2023/07/06(木) 08:06
>>26
使い分けだからこうもりもワルキューレもいるわ
スコアレベル上げできねえわ
使い分けだからこうもりもワルキューレもいるわ
スコアレベル上げできねえわ
33 : 匿名さん 投稿日 : 2023/07/06(木) 08:07
>>26
このゲームは1人いればクリアできるわけじゃないから
物理攻撃、物理防御、特殊攻撃、特殊防御
場所によって使い分け必要なんだわ
このゲームは1人いればクリアできるわけじゃないから
物理攻撃、物理防御、特殊攻撃、特殊防御
場所によって使い分け必要なんだわ
188 : 匿名さん 投稿日 : 2023/07/06(木) 15:35
コウモリが使えないかかんがえてみたがだめだ
HP特化にして月光とかでエフェクト集めて自身のHP回復しながらバリア貼る想定なんだろうがスキルが敵の弱体や味方の速度強化やらで色んな事出来るけど上手く噛み合う姿がイメージ出来ない
HP特化にして月光とかでエフェクト集めて自身のHP回復しながらバリア貼る想定なんだろうがスキルが敵の弱体や味方の速度強化やらで色んな事出来るけど上手く噛み合う姿がイメージ出来ない
194 : 匿名さん 投稿日 : 2023/07/06(木) 15:48
>>188
音素50とかになってくるとこうもりじゃないと先手取れなくて後衛ワンパンされるから背伸び攻略するならほぼ必須って前スレに書いてあった
実際音素45でワルキューレが先手取れなくなって後衛ワンパンされてるわ(現在レベル35)
音素50とかになってくるとこうもりじゃないと先手取れなくて後衛ワンパンされるから背伸び攻略するならほぼ必須って前スレに書いてあった
実際音素45でワルキューレが先手取れなくなって後衛ワンパンされてるわ(現在レベル35)
198 : 匿名さん 投稿日 : 2023/07/06(木) 15:53
>>194
ワルキューレは開幕庇うのスキルとれば、35で熟思50まではいけたよ
55は無理、ワルキューレが2発で落ちる
ワルキューレは開幕庇うのスキルとれば、35で熟思50まではいけたよ
55は無理、ワルキューレが2発で落ちる
197 : 匿名さん 投稿日 : 2023/07/06(木) 15:52
>>188
特防特化の盾で唯一無二だよ
熟思の55以降とか現状ほぼ必須だと思う
特防特化の盾で唯一無二だよ
熟思の55以降とか現状ほぼ必須だと思う
193 : 匿名さん 投稿日 : 2023/07/06(木) 15:45
コウモリはガチャ産SSR餅付けてHP5000くらい盛ってるけどそこそこ貢献度高い
200 : 匿名さん 投稿日 : 2023/07/06(木) 15:56
熟思55、こうもりに音素で特防盛って毎ターン回復することでクリアしたけどこうもりおらんといける気がしない
214 : 匿名さん 投稿日 : 2023/07/06(木) 16:34
ワルキューレとこうもりは音素が被らず使い分けられるのも偉い
218 : 匿名さん 投稿日 : 2023/07/06(木) 16:40
リセマラはワルキューレ+こうもりが理想やね
アタッカーは運命でいいし
シューターは星2の月光もかなり強いよ
アタッカーは運命でいいし
シューターは星2の月光もかなり強いよ
230 : 匿名さん 投稿日 : 2023/07/06(木) 17:07
今になってコウモリの素晴らしさが認知されてきたか
2chまとめ 引用元 :
tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1688505363..
